- 2016年1月28日
わかりにくい!アニュアルレポート提出の流れを説明-マカティ編-
アニュアルレポート(annual report)とは フィリピンのクオータビザを取得した場合、毎年年始から60日以内に、年次報告を移民局にしなければなりません。これをアニュアルレポートと言います。レポートとはいえ、簡単 […]
- 2016年1月20日
出稼ぎをするフィリピン人に対するA様の熱い想い!
担当:岩見みき なぜ数ある国からフィリピンを選ばれたのですか? A様 1年程前から日本の将来に不安を感じることがあり海外で永住権を取得するということを考え始めました。実際にフィリピンや他の国のビザを取得して活躍している人 […]
- 2016年1月14日
リタイヤメントビザのダウングレード!目的に応じたビザの取得!
こんにちは、リモンズインターンの小川陽平です。今回はフィリピンのリタイヤメントビザのダウングレードについて説明させていただきます。 そもそもリタイヤメントビザとは リタイヤメントビザとは35歳以上の方、犯罪経歴がない方、 […]
- 2016年1月9日
期間限定 無料!フィリピン永住権電話相談開催
日本から約4時間ほどでご近所の南国フィリピンに行くことができます。このグローバル時代、フィリピンに移住ご検討されている場合はもちろん、日本に住みながらフィリピンと何かしら関わり、クオリティオブライフを向上させたいとお考え […]
- 2015年11月26日
一度は読んでおきたい「フィリピン航空券購入と注意点」
こんにちは、インターン生の松本です。今回は、永住権取得を目的にフィリピンに渡航されるお客様に注意して頂きたい「国際航空券購入」についてお話します。フィリピンの文化と密接した興味深いテーマとなっているので是非ご一読下さい。 […]
- 2015年11月25日
20歳未満の子どもの在留資格は?2つのフィリピン永住権を比較
先日、奥様と9歳のお子様との移住をご検討されているお客様より、お問い合わせをいただきました。 現在は日本で働いているけれど、日本の政治・経済の行く末に不安を感じており、選択肢を増やす目的でフィリピン永住権について調べてい […]
- 2015年11月20日
4カ国永住権を持つS様:日本への不安を告白
今回お話を伺ったのは、日本とオーストラリアに永住権をお持ちのお客様です。S様は日本の将来に不安を抱いたのをきっかけに、およそ10年まえにオーストラリア移住を決意。さらには、時代の流れを読んで成長著しいフィリピンでの永住権 […]
- 2015年11月19日
初渡航がフィリピン永住権取得手続き!T様のご感想とは?
今回の「お客様の声」では、まだお若いにも関わらずリタイア後のフィリピンでの生活を見据えて永住権をご取得されたT様のお話をご紹介致します。T様がどのような将来を描いてフィリピンでのVISA取得をご決心されたのか、どうぞご覧 […]
- 2015年11月18日
英語が話せなくでも大丈夫!フィリピン永住権取得が簡単な3つの理由
こんにちは! ビザ担当の岩見です。 お手続きでフィリピンに初めて来られる際、「英語全然話せないけど大丈夫かしら…」「フィリピン人の英語って理解できるの?」などなど、言語に対する不安な気持ちを抱えられている方が多いようです […]
- 2015年11月13日
最長3年!フィリピン観光ビザでロングステイする方法
インターン生の飯島です。先日、ビザの延長をするためフィリピン、マニラのマカティにある移民局へ行ってきました。オープンの7:30に行ったこともあり非常にスムーズでした。海外にも慣れておらず、英語も上手に話せない私でも簡単に […]
- 2015年11月8日
フィリピン永住権取得後・出国時の支払い
こんにちは、ビザ担当の岩見です。 クオータビザ年間50名という枠がある中、 ありがたい事に今年は弊社でサポートさせていただいたお客様38名が永住権を取得されました! おめでとうございます! 移民局から合格通知が出されたお […]
- 2015年11月2日
【フィリピン生活のお供】セブで風呂/マッサージ/飲食を堪能!
こんにちは、インターン生の松本です。今回も私が滞在先するセブ島から、フィリピン生活に関する最新情報をお届けします。そして、本日のキーワードは「お風呂」です。日本で普通に入れるお風呂ですが、海外では当たり前では無いのです。 […]
- 2015年10月23日
フィリピン不動産-永住権 個別相談会(セミナー)開催 in 大阪 名古屋 福岡
ご要望頂いておりました大阪・名古屋・福岡での個別面談の日時が、決定致しました。前回同様、フィリピン不動産、永住権の取得をご検討されている方々が対象となり、一切費用は頂きません。 大阪・名古屋・福岡にて完全無料にて開催! […]
- 2015年10月13日
日本と違うフィリピンの魅力・可能性広がったVISA取得
今回の「お客様の声」では、フィリピンに大きな可能性を感じ、その魅力の一部になろうとされているH様のインタビューをご紹介させて頂きます。 選択肢の幅を広げたかった 永住権担当 岩見みき: この度はおめでとうございます。 H […]
- 2015年10月3日
フィリピン式グリーンカード!?アメリカ・フィリピンの永住権徹底比較!
こんにちは。リモンズインターンの小倉です。今回はアメリカの永住権(グリーンカード)をフィリピンの永住権の一つであるクォータビザを徹底比較したいと思います。経済大国として世界経済を引っ張るアメリカですが、フィリピンと同じく […]
- 2015年9月21日
マレーシア・オーストラリアでなくフィリピンに移住する理由
今回の「お客様の声」ではフィリピンの様々な可能性を予測し、ビザを取得されたY様へのインタビューをご紹介させて頂きます。 [youtube http://www.youtube.com/watch?v=JIefHJa-fw […]
- 2015年9月19日
えっ!?フィリピンの健康診断ってこんなにアバウトなの?
「秋霖の中、静かに筆を走らせる」のではなく、「絶賛スコールの中で、キーボードをたたき続け」ている今現在、時刻は午後4時といったところでしょうか…。 丁度雨季にあたるこの季節、こちらでは「雨が降り始めて約3秒以内」にシャワ […]
- 2015年9月18日
フィリピン永住権・収益不動産 「個別」 説明会
1年間で50名しか取得が許されていない希少かつ貴重なフィリピン永住権(クオータビザ)と、リタイアメントビザに関して、果たしてご自身にはどちらが最適なのか、どのような違いがあるのか、なかなかインターネット上の情報だけは判断 […]
- 2015年9月17日
フィリピンでも手続きが非常にスムーズ!ビザ取得者の声
今回の「お客様の声」では、超短期間でビザを取得したS様へのインタビューをご紹介させて頂きます。 [youtube http://www.youtube.com/watch?v=eh1czlIp1g8] フィリピン永住権取 […]
- 2015年9月15日
ビジネス海外進出とフィリピンの永住権取得
今回の「お客様の声」では、語学勉強をきっかけにフィリピンに魅了され 永住権取得を取得されたK様にインタビューさせて頂きました。
- 2015年9月12日
クオータビザ取得からフィリピン不動産投資へ。
今回の「お客様の声」では、フィリピンを人生の第二ステージとして考えていらっしゃるS様へのインタビューをご紹介させて頂きます。 [youtube http://www.youtube.com/watch?v=pAyU7k- […]
- 2015年9月9日
驚きの期間でフィリピン永住権取得
今回の「お客様の声」では、始めは全くフィリピンビザを考えていなかったのに、最終的にリモンズでのビザ取得を選択されたA様の、ビザ取得後のお声をご紹介させて頂きます。 [youtube http://www.youtube. […]
- 2015年9月6日
日本に対する不安からクオータビザ取得
今回の「お客様の声」では、ビザ取得お手続きにおける二回目の渡比の際に行われる、「移民局での面接」で起こったエピソードについて詳しくお話してくださいました、M様へのインタビューをご紹介させて頂きます。 [youtube h […]
- 2015年6月18日
フィリピン永住権クオータビザ取得速報2015年
2015年6月初旬のクオーターVISA取得速報 今年は、弊社のサポートで申請された方の中で既に20名の方が永住権を手にされている状況です(さらに合格待ちの方も数名)。結果的に、直近4年間で全日本人クオータビザ取得者の90 […]
- 2014年7月23日
フィリピンの果物といえば!!果物の女王「マンゴスチン」
こんにちは。リモンズインターンの大石です。 「果物の女王」と聞いて何を想像しますか。 ちょっと以前の僕は想像出来なかったのですが、東南アジアではマンゴスチンが有名みたいです。 「マンゴスチンって、聞いた事あるけど実際どん […]
- 2014年7月17日
フィリピンの食事ってどうするの!?おいしい料理のご紹介
こんにちは。リモンズインターンの大石です。 ちなみに po というのはタガログ語で、 これを語尾につけると丁寧な言い回しになります。 本日はフィリピン美味しい食事の一つであるKare-Kareをご紹介いたします。 フィリ […]
- 2014年5月17日
フィリピン永住権取得にあたり会社への信頼があった
クオータビザ取得者、K様の本音の声です。Limonzを通し、どのように手続きを行い、フィリピン永住権を取得したのかをインタビューさせていただきました。 永住権取得の際の参考にしてください Limonzを選んだ理由 スタッ […]
- 2014年4月28日
フィリピンの隠れた観光名所!ケソン・メモリアルモニュメントとは?!
こんにちは、インターンの酒井です。 先日、ケソンシティの ケソン・メモリアル・サークルに行ってきました。 その中にあるモニュメント(記念塔)をご紹介します。 このモニュメントは 、フィリピンのコモンウェルス(独立準備 […]
- 2014年4月10日
失敗しない4つのコンドミニアムの探し方【フィリピン】
海外で住まいを探す 海外で住まいを探す、どうやって探したらいいのだろうと思いますよね?筆者の私は、ここフィリピンで生活をすると決めてから約3年半がたちましたが、現在の家(フィリピン夫名義の持ち家、ローン10年!)へ移る […]
- 2013年10月25日
マレーシアよりフィリピン永住権
弊社では、フィリピンの永住ビザ取得のプロとして、年間31名様以上のお客様に、永住権取得のサポートをしてまいりました。 なぜ、今フィリピンの永住権を取得しておいた方がよいのか、弊社にビザ取得の依頼に訪れたI様にお聞きしまし […]
- 2013年10月21日
無犯罪証明書の取得に密着!-フィリピン永住ビザ取得に向けて-
今回同行させていただいたのは、岡山県在住のM様。 実は2年前からフィリピンの永住ビザ取得に興味をお持ちだったそうです。 「フィリピンのクオータビザ(永住ビザ)が取れなくなった」 との噂を聞き、一時は断念したそうですが、 […]
- 2013年10月21日
医療検査に密着!-フィリピン査証ビザ取得手続き-
無犯罪証明書の取得手続きからの続きになります. ※まだご覧になっていない場合はこちらから。 今回、フィリピン永住権の取得手続きを行う岡山県在住のM様に同行させて頂きました。 実は2年前からフィリピンの永住ビザ取得に興味を […]
- 2013年10月21日
面接と指紋認証手続き フィリピン永住権(永住ビザ)取得に向けて
現在、マカオにてお仕事をなさっているK様。 フィリピンには何度も渡航されているそうですが、 現在の日本の様子をみて、日本以外の国で永住できる権利の必要性を感じ フィリピン永住権(永住権ビザ)の取得に踏み切ることを決められ […]
- 2013年10月21日
フィリピンでのビジネスの為に永住権ビザ取得
今回の「お客様の声」では、アジアに可能性を感じ、海外へのビジネス拡張のために、フィリピンでの永住権を取得されたI様に、この地を選ばれた理由をお伺いしました。 なぜシンガポールではなく、フィリピンなのか。 非常に面白いお話 […]
クオータビザ取得された方の本音一覧
- 2019年21人目クオータビザ取得「詐欺だと勘ぐっていました。」
- 29歳サラリーマンがフィリピン永住権を取得した真意とは!?クオータビザ取得15、16人目インタビュー
- アジアを飛び回る経営者とウェディングプランナーが語るクオータビザ取得の最大の魅力は!?2019年フィリピン永住権取得13・14人目。
- 万が一ビザが剥奪される事はあるのか?39歳アジアへの野望の第一ステップ(2019年クオータビザ12人目取得!)
- 40年間の夢実現!67歳単身フィリピンに移住決意!年齢を言い訳にしない挑戦とは⁉(2019年11人目クオータビザ取得!)
- 今からクオータビザに挑戦される方へのエール!2019年クオータビザ10人目ご取得。
- 2019年クオータビザ9人目、広島で多岐に事業展開している経営者にインタビュー!
- 2019年クオータビザ6人目大家さん!7人目世界を縦横無尽に周る投資家!
- 2019年クオータビザ8人目医療経営→継承→株式投資家→フィリピンでの今後は!?
- 2019年クオータビザ4人目取得者インタビュー!60カ国を周るクアラルンプール在住20代男性直撃
今話題/人気の記事
会社概要
弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。