マカティーアベニュー沿いの、夜の屋台をご紹介!!
2014年5月2日 フィリピン生活の実態公開こんにちは。 本日のフィリピンの天気は曇っていますが、僕の心は晴れています。 大石です。
今日は僕たちが住むマカティーの近所で行われていた、 屋台をご紹介したいと思います!
ここです!
マカティーアベニュー沿いで、ブルゴスストリートの近くにあります。
日程に決まりがあるのかはよく分かりませんが、
たまに屋台が出ていて、夜までにぎわっているんですね。美味しそうな匂いが漂っております。
多くの屋台が並んでおります!!
食べ物だけでなく、洋服も売っているんですね!!
ブランド物もありましたが、正直全部あやしいです。笑なんだか日本でも馴染みのあるような食べ物を発見しました!
ケバブですかね?!値段もそこそこ安いのではないでしょうか?!
なにやらLargeとRiceに分かれています。
同じくインターン生の酒井さんと、別の物を頼んでみました!!
こちらが Shawarma Large です。
ナンのようなものを焼いて、お肉と野菜を選び、ソースをかけます。そしてこちらが Shawarma Riceです。
ライスの上に、先程ご紹介した具材を混ぜて、ソースをかけます。
実際の味はといいますと、、、個人的にはRiceの方が好きです。
Largeの方は生地をちゃんと焼いているのか?という感じでした。。
ただ、具材は美味しく、日本人の方も食べやすいと思います!!
後から調べたのですが、これは中東からきた料理で、
フィリピンではモール等で食べることが出来るみたいです!!
モールで食べた方が、しっかり焼けた生地の物が食べられそうですね!見かけた方は是非、食べてみて下さい!!
大きな声では言えない真相を動画にまとめました。
動画で公開する内容の一部が・・・・
- 何故、世界一の永住権?
年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる? - 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
付き合う次世代の生き方? - 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
フィリピン5つの魅力とは?
クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、
真相を知れる動画を見る
動画をご覧ください。この記事をシェアする
カテゴリ・タグ
フィリピン生活の実態公開 rice / アベニュー / インターン / お肉 / お腹 / ケバブ / ソース / フィリピン / ブランド / マカティー / モール / ライス / 中東 / 具材 / 匂い / 天気 / 屋台 / 心 / 日本人 / 洋服 / 美味しい / 近所 / 野菜 / 食べ物この記事に関連する記事
-
フィリピンの4連休【海外移住】
2022年10月28日
-
ワクチン未接種者渡比に関して(在日フィリピン大使館より)
2022年10月25日
-
日本の現状についての小言【メルマガより】
2022年8月3日
-
【2022年7月】フィリピン現地入国・ビザ最新状況
2022年8月3日
-
順応力が高いのは正義か?
2021年12月6日
-
フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。
2021年2月4日
おすすめの記事
-
永住権取得に必要な犯罪経歴証明書!どうやって取得するの?
2015年10月13日
-
主婦が見るフィリピンの洗濯事情!これが最先端!
2014年3月1日
-
国から自立する時代へ!
2020年3月26日
-
ボラカイ島旅行解禁!10月フィリピン方針。
2020年10月5日
-
【誰もが100万ペソの罰金対象!?】今考える正確な情報の価値とは。
2020年3月31日
-
「メイド」と「ドライバー」を活用し日本ではできない快適なフィリピン生活
2017年3月14日
この記事を書いた人
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事
会社概要
弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。