- フィリピン知るにはバナナから!栄養と文化を知る!  2014年1月11日 2014年1月11日 フィリピン生活の実態公開 フィリピン生活の実態公開    - フィリピンのバナナってどんな感じ?- フィリピンと聞いて、誰もが真っ先に連想する食べ物 といえば、そうバナナです。 
 今回は、フィリピンバナナのあれこれをご紹介したいと思います。
 今回ご紹介したいのがこのバナナ(上画像) これは市場で買ってきたものです。
 1本4ペソ(約10円) 一房12本程で44ペソ(約100円)- 気になるフィリピンのバナナ!- 世界中で栽培されているバナナの種類は、「生食用(Table Banana)」と「料理用(Plantain)」 に分かれ、300種類以上あるそうです。 
 現在、日本に輸入されているバナナの約8割がフィリピン産だそうです。
 日本で食べられているバナナは「キャベンディッシュ(cavendish)」 という主にフィリピンでは輸出用として栽培されている種類のバナナで、実は、現地では他種のバナナの方が主流なんです。
 そんなバナナの産地、本家本元フィリピンには、 当然いろんな種類のバナナが売られています。
 スーパーでも売っていますが、なかなか良いものにめぐりあえません。
 その点、市場ならこれでもかという量のバナナが売られていますから、いくらでも良いバナナに出合えます。
   
 日本ではまず見ることのない、この太くて短いバナナは、 「サバ/SABA」と呼ばれどこででも手に入る代表的なもの。
 だいぶ黒いし、熟れ過ぎなんじゃないの?って思われるかもしれませんが、 実はこれくらいが食べ頃のサイン。
 こちらは、お料理(スープなどに)にも使いますが、 中でも最も代表的なものは揚げバナナです。 これが、シンプルでとっても簡単なんですけど、すごく美味しくて、子供に大人気です。
   - オススメ揚げバナナ- 色々な調理パターンがありますが、 最近私のお気に入りは、砂糖後付けバージョンです。 お店で売られている揚げバナナは、先に砂糖をまぶして 揚げてあるのが多いのです。 
 私が作る場合は、こんな感じになります。
 1、バナナをまず縦半分にカット。
 2、それを素揚げしてから砂糖をまぶします。
 以上です。ほんとに簡単です。
 もちろん、カットしたものに砂糖をまぶしてあげても、 砂糖がカラメル状態になってとっても美味しいです。
 カロリーが気になる方は、素揚げした状態だけでも ほんのり甘酸っぱい感じで美味しいです。- 食費が安く済ませられるフィリピンは本当に魅力的!- フィリピンは食べ物の物価はほんとに安いと思います。 
 なので、工夫次第で安くて美味しい物が沢山作れるんですよ。
 ご紹介したバナナもそうですが、野菜、肉、魚に関しても、 安く購入できますから、食費は抑えて、それ以外をレジャーなどの 余暇にお金を回して楽しむというのもお勧めです。- 大きな声では言えない真相を動画にまとめました。- 動画で公開する内容の一部が・・・・- 何故、世界一の永住権?
 年間50名の枠、毎年いつ頃埋まる?
- 日本と異なる新興国特有の特徴?
- 問題山積み日本と今後も良好に
 付き合う次世代の生き方?
- 実際の手続きは込み入る事情?
- 詐欺はどこに依頼?
- 先進諸外国で永住権取得、必要所持金は?
- 現地に住むからこそ分かる
 フィリピン5つの魅力とは?
 - クオータビザにご興味ある場合に限り「真相を知れる動画を見る」をクリックし、 真相を知れる動画を見る
 動画をご覧ください。               -    フィリピンの4連休【海外移住】 2022年10月28日 
-    ワクチン未接種者渡比に関して(在日フィリピン大使館より) 2022年10月25日 
-    日本の現状についての小言【メルマガより】 2022年8月3日 
-    【2022年7月】フィリピン現地入国・ビザ最新状況 2022年8月3日 
-    順応力が高いのは正義か? 2021年12月6日 
-    フィリピン2月の現地入国・ビザ最新状況。 2021年2月4日 
   -    本当に知っていますか?フィリピンの基本情報。 2015年5月25日 
-    【2名のみ】すぐに2020年クオータビザ取得できる可能性あります。 2020年1月2日 
-    えっ!?フィリピンの健康診断ってこんなにアバウトなの? 2015年9月19日 
-    クォータビザ取得後の声!中国籍から日本国籍に帰化後、永住権取得されたK様… 2018年9月5日 
-    フィリピン・マニラでの実際の生活費は?移住する前に知っておきたいマカティ… 2018年5月23日 
-    フィリピン携帯電話・SIMの選び方と購入方法を解説! 2014年4月23日 
     
- 何故、世界一の永住権?
フィリピン生活一覧
今話題/人気の記事

会社概要


弊社リモンズは2010年よりフィリピンで唯一の永住権クオータビザ取得サポートエージェントとして、フィリピン政府移民局・退職庁から信頼できるパートナーとして公認を受け運営しております。「日本の将来が不安」「フィリピンに住みたい!」などフィリピン永住権を安全に取得したいとお考えの方のお力になります。2010年よりクオータビザ全日本人取得のうちほとんどの方をサポートする圧倒的な実績を誇ります。2018年よりLimonz Days Inc.に社名変更致しました。 詳しくは会社概要まで。
フィリピン政府移民局公認
 クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
クオータビザ発給を管轄するフィリピン政府移民局より信頼できるパートナーとして認定されクオータビザ申請サポートしております。2018年初旬にLimonz Days Inc.に社名変更
フィリピン政府退職庁公認
 リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
リタイアメントビザ発給を管轄するフィリピン政府退職庁(PRA)より信頼できるパートナーとして認定。
マカティ本社 風景

















 2014年1月11日
2014年1月11日


































